先日、訪問マッサージを利用されている方のご家族様から感想をいただきましたので、早速HPの「お客様の声」に反映しています。保険診療は今年度からはじめたサービスで、普段の保険外診療に比べるとまだまだご利用者様は少ないのですが、個人院ならではの良さを活かしてフットワーク軽くやらせていただいています。
今回感想を寄せていただいた方は障害があるお子様のお母様で、ご自身の体調不良で当鍼灸院にきていただいたことがきっかけとなりお子様の訪問診療をスタートしました。いつも明るく楽しく元気に迎えてくださるのですが、お母様のほうはなかなか体調が安定せず、ちょっと心配な脈状をしています。聞けば介護により布団に入る時間が遅く睡眠時間が確保できず、さらに熟睡できないとのこと。きっと寝ている間もお子様の体調を心配されているのでしょう。なかなか気も心も休む暇がなく、それが日々の体調の悪さとして現れているのではないかと感じました。
鍼灸学校時代に介護ヘルパーをしていて、鍼灸の資格を取りに来た同級生がいたのですが、その理由が、ヘルパーさんは腰痛症や膝痛などの疾患を抱えている方が多く、その助けになりたいからというものでした。いま、その気持ちがよくわかる気がしています。障害のある方が楽になっていただけたらうれしい、だけれどもそれと同様に、障害のある方を支えるご家族や周りでサポートしている方々も楽になっていただけたら、そのお手伝いができたら更にうれしく思います。
保険外のいつもの診療と同様に保険の診療のほうも今後力を入れていきたいと思っています。保険診療については「BlueWorksとは」にご案内を載せておりますので是非ご確認ください。